ゲームクリエイタ-による

ゲーム業界解説サイト[ゲムカン]

トップ画像

New Entry

ゲーム業界は離職率が高いが、それが悪いとは言えない理由

これからゲーム会社を目指す方や、転職を考えている方に知ってもらいたいゲーム業界の離職率の話です。世間一般的には、離職率が低ければ良い会社、離職率が高ければ悪い会社と認識されているので、気になるゲーム会社の離職率は気になるところです。ゲーム業...

ゲーム会社を辞めたい理由。転職活動から退職までの流れについて

ゲームが好きだからゲーム業界へ。夢や希望をもってゲーム会社に入社したものの、気つけばストレスばかりで転職を考えている方も多いと思います。東京ゲームショウのように華やかな世界が待っていると思いきや、実際は地味で大変な仕事ばかり。しかも残業がキ...

マイナビクリエイターの評判・口コミは?大手ならではの求人数とポートフォリオサポートが魅力です

マイナビクリエイターは、WEB・ゲーム業界に特化した転職サイトです。運営会社は誰もが聞いたことのある大手企業マイナビのグループ会社である「株式会社マイナビワークス」。マイナビが長年培ってきたノウハウを利用しており、1対1による専任のキャリア...

ゲーム会社へ就職するエントリーシートの書き方のポイント!志望動機は?好きなゲームは?

ゲーム業界はとても人気が高い業界です。子供の頃からゲームが好きだったり、人気タイトルに携わってみたいという憧れを抱いてゲーム会社を志望している方も多いでしょう。内定を勝ち取るには、エントリーシートの段階からしっかりとした対策する必要です。ゲ...

大手ゲーム会社に転職するための3つの方法!大手を渡り歩いた元ゲームクリエーターが紹介

ゲーム会社た映像会社のクリエーターやエンジニアなら、今の会社に少なからず不満があったりするものです。かつての私もそうでしたが・・・ 給与が低い 残業が多い なかなか昇進できないなど、常に他の会社へ転職を考えていました。実際に動くとなると億劫...

ファミキャリ!の評判・口コミは?大手ゲーム会社の転職に強いエージェントサイトです

ファミキャリ!はクリーク・アンド・リバー社とファミ通が協力して運営している転職エージェントサイトです。クリーク・アンド・リバー社といえば、ゲーム業界に関わる人なら誰もが知っている転職エージェント企業であり、大手ゲーム会社からの求人案件が多く...